2023年9月15日金曜日

当院での子宮頸がん予防(HPV)ワクチン接種について


※接種できるワクチンはシルガード9(9価)のみです。

まず、診察時間内にご来院下さい。(予約不要)

ワクチンは発注から届くまで、約1週間かかります。来院時に1週間後以降の日付で予約をします。(1週間後の予約が取れるという訳ではありません。土曜日は埋まりやすい為、お早めにご来院下さい)


公費 シルガード9(9価ワクチン)

持ち物 保険証 診察券・予防接種シール(お持ちの方)

予約不要で来院、問診票を記入 → ワクチン発注


自費 シルガード9(9価ワクチン)

予約は必要ありません。まずは診療時間内にご来院下さい。

持ち物 保険証 診察券(お持ちの方)

問診票を記入、当日にお支払い → ワクチン発注

ワクチンは発注から届くまで、約1週間かかります。来院時に1週間後以降の日付で予約をします。

料金 

自費シルガード:1回につき3,0000円

2023年9月4日月曜日

ホルモン補充療法(HRT)について

 

2022715日掲載のブログで、更年期についてお話しております。

瀨古医院: 女性の更年期について (sekoiinn.blogspot.com)

 

現れる症状は人それぞれですが、更年期の女性のうち約80%の方が、ホットフラッシュ(突然のほてり・のぼせ・発汗)を経験しているという報告もあるそうです。

 

漢方薬での治療は、イライラ・不安感などの精神的な症状の改善に優れており、ホットフラッシュの改善にはあまり有効ではありません。

 

現在最も行われている治療法は、減少した女性ホルモン(エストロゲン)を補う【ホルモン補充療法(HRT)】です。

・錠剤

・貼付剤(テープ・パッチ)

・塗布剤(ジェル・ゲル)

など様々なタイプがあり、ホットフラッシュをはじめとする更年期症状の改善に高い効果が得られる治療法です。

 

しかし、全ての人がこの治療を安全に受けられるとは限りません。

 

・過去に心臓病・脳卒中にかかったことがある

・肝臓が悪い人や、血栓症のリスクが高い人

・片頭痛・高血圧・糖尿病がある人  など

これらに当てはまる人は、HRTを行うことができない場合や慎重に行う必要があります。

 

☆当院では初めてHRTを行う前と1年に1回、定期的な検診を行っています

・採血

・超音波検査

・子宮頸がん・子宮体がん検診

・乳腺外科での乳がん検診

・診察前の血圧測定も行い、安全に受けられるかチェックしながら処方しています。

 

患者様の症状・状態によって治療法は変わってきます。

まずは医師にご相談ください。

※更年期の症状として関節痛が起きる事もありますが、婦人科では更年期以外の病気が原因だった場合の診断が出来ません。まずは、整形外科にてご相談ください。

 

海外では、ホットフラッシュの症状を抑える治療薬として、初の非ホルモン製剤が承認されたそうです。

 

将来日本に入ってきたら、今現在ホルモン剤を使えない人達にも使えるかもしれません。

更年期障害の治療をする際の新たな選択肢となればいいですね。